Dec 31, 2011
Dec 27, 2011
雪の日のおしゃべり
「美味しい」
「よかった、気に入ってくいれたようで」
昨日は雪のちらつく空模様の下、友人が遊びにきてくれた。
まずは、ランチへ。
マクロビの優しい味が染み込んで、
カラダが喜んでるのがわかる。
うちでは、一緒に選んだクッキーでお茶を。
「これはこんな味だ」
「次のお茶は何にする?」
そんな小さなことが、ちょっとたのしくて、
大切な時間だなぁと思う。
ちらちらと雪が降る様子を、
窓からたまに覗きながらの、のんびりとした時間。
臨月に入った大きなお腹のわたし。
「妊婦姿似合ってる!」
「妊婦姿似合ってる!」
帰り際、お気に入りのボーダーワンピを着た姿を
あらためて見た友達が言ってくれた、うれしい言葉♥
ありがとう。
あらためて見た友達が言ってくれた、うれしい言葉♥
ありがとう。
予定日まであと数週間。
わたしではない、ちいさなもうひとり。
もうちょっと「ふたり」でいたい気もするな。笑
わたしではない、ちいさなもうひとり。
もうちょっと「ふたり」でいたい気もするな。笑
Dec 24, 2011
Dec 18, 2011
We are here to ...
風邪をひいてしまい早5日目・・・。
そんなつもりもなく、こじらせてしまったよう。
昨日予定していた母親教室も欠席を決め込んでしまったゎ。
しょぼん。。
でも、すこし回復してきたので、
夫が買ってきてくれた生姜でジンジャーシロップをつくった。
お腹のお子のためにも、元気になるぞ!
写真は、yogi teaのレモンジンジャーのティーパックについていた、ポエム?。
カラダの弱ってるこんな時
いつもに増して家族の優しさが身に染みる・・・♥
Dec 2, 2011
おいしい時間
今春購入したという綺麗なお部屋で、
用意してくれた美味しくてヘルシーなランチを!
普段、友人がうちへ来てくれることが多いわたしは、
招かれる喜びってものを久々感じれて、うれしかった。
初めてお目にかかった娘ちゃんの、ほがらかなこと!
友人2人の可愛らしい娘ちゃん達の小さな手で、
「大事、大事」とお腹をなでなで。
もう、そんなのって・・・たまらない♥
赤ちゃんが中にいること、わかってるのね。
きっと大人が思ってるより多くを感じてる。
お腹の中の男の子ちゃんは、とろけていたことでしょう。笑
赤ちゃんが中にいること、わかってるのね。
きっと大人が思ってるより多くを感じてる。
お腹の中の男の子ちゃんは、とろけていたことでしょう。笑
お土産で包んでくれた、お手製チーズケーキ。
マロンクリームを添えていただきました。
美味♪
今度レシピを聞こう!
美味♪
今度レシピを聞こう!
師走の12月。
また可愛い笑顔に会いに行けるかな?
また可愛い笑顔に会いに行けるかな?
Dec 1, 2011
12月のはじまり
今日から12月。
今年もあと残すところ1ヶ月。
日曜日があと4回だけだなんて! 嘘だろう?笑
日曜日があと4回だけだなんて! 嘘だろう?笑
さて、毎度の本日の逆子検診。
(32w,2005g)
結果は・・・
なおったよ。
なおったよ。
お腹の中
ぐるんとなって
なおってた!
いい子。いい子。
うれしいよ。
ありがとう。
わかったよ。あのとき、やっぱり・・・♥
先日紅葉狩りで、いっぱい歩いたのがよかったのかね。
1ヶ月半、毎晩逆子体操を欠かさずに頑張ったもんね。
四つん這いで雑巾がけだって1時間かけてやったよ。 たまに。笑
でも、あまのじゃくのワタシのBaby。
・・・
わかんないわー。
このままだったらうれしいわー。
今年の師走は、
年明けに向けての出産準備やベビー用品の買出しやら、
大掃除や巣作り現象やらで、
(32w,2005g)
結果は・・・
なおったよ。
なおったよ。
お腹の中
ぐるんとなって
なおってた!
いい子。いい子。
うれしいよ。
ありがとう。
わかったよ。あのとき、やっぱり・・・♥
先日紅葉狩りで、いっぱい歩いたのがよかったのかね。
1ヶ月半、毎晩逆子体操を欠かさずに頑張ったもんね。
四つん這いで雑巾がけだって1時間かけてやったよ。 たまに。笑
でも、あまのじゃくのワタシのBaby。
・・・
わかんないわー。
このままだったらうれしいわー。
今年の師走は、
年明けに向けての出産準備やベビー用品の買出しやら、
大掃除や巣作り現象やらで、
やらなきゃいけないことや、したいことが,
なんだかいっぱい!な気分だ。
なんだかいっぱい!な気分だ。
どこかで、どうにかなるさと思いつつ、笑
目の前のことを、こなしていこう。
Nov 25, 2011
大切なことは・・・31週Memo
11/24
31週
妊娠8ヶ月後半
(1492g)
疲労がすこし溜まったのがきっかけで、
週明け月曜から、巣篭っていたこの数日。
特に何があったのでもないのだけれど、
気分が塞いでしまって、なにをするにもやる気が出ず。
そんな時に無理やり作った料理の美味しくないことといったらない。笑
木曜日、妊婦検診。
「大丈夫、順調ですよー」
先生のその言葉に、毎回のことながらホっとする。
よかった。
そして、わかっていたけれど、いまだ逆子。
想いは巡り巡って、
「戻ってくれたらうれしいな」今はそんな気持ち。
「戻ってくれたらうれしいな」今はそんな気持ち。
思えば、
自力では赤ちゃん出来ない…と諦めかけていた時にきてくれたこと。
お腹の中で頑張って成長していってくれていること。
日々胎動を感じることができること。
元気で生まれてきてくれたら、それで何よりも幸せ。
4Dでいつもより鮮明に見ることができた、お腹の中の小さなボーイフレンド。
この気持ちは、ずっと忘れないでいるね。
お気に入りのドーナツを買って帰宅後、
豆乳で作ったチャイとレモンドーナツをほおばりながら、
映画「めがね」をみた。2度目かな。
ほんとは「かもめ食堂」がみたくて、
すごく探したけど見つからず、
仕方がない、じゃあこれで。と見始めた。
もたいまさこのサクラさんのひと言が心に残る。
「大切なことは、焦らないこと」
そうだった。
焦ってたつもりも、誰かと比べてたつもりもなかったのに、
どこかで、きっと・・・。
良い時に、良いタイミングで、
出逢えたものを、そっと大切にしていこう。
Nov 9, 2011
27週&29週Memo
10/26
27週
妊娠7ヶ月後半。
(27w,1009g)
赤ちゃん順調!
エコーで心臓も元気に動いてた。
性別は、男の子とほぼ判明!
「ほぼ」ね。ふむふむ。
どちらにしても愛しいよ。
しかし逆子ちゃんとのことで、
逆子体操を指導してもらい
毎晩寝る前に頑張ることに。
助産師さんに
「身体が柔らかいわね!」
と褒められやる気も上がった。笑
1週間後に、逆子検診。
体重増加もほどよく7ヶ月後半で6kgほど。
ちょうどいいくらい?
11/9
妊娠8ヶ月
(29w,1482g)
性別、やっぱり男の子!
ちいさな彼氏ができた気分だ♥笑
さて、逆子は・・・?
体操を始めてから、早2週間。
毎晩首や肩が懲りつつも、体操を頑張り、
つねに右側を下に寝るよう気をつけて、
「頭は下よ」と言い聞かせているものの、
やっぱりか・・・と未だに逆子ちゃん。
胎動、お腹の下のほうでよく感じるものね。
そこに足あるんだね。
・・・
そこでしっぽりしないでおくれよ。たのむぜ。
そこでしっぽりしないでおくれよ。たのむぜ。
また引き続き、逆子体操を。
今日から、雑巾がけも+してみた。
逆子にも良いらしいし、
運動にもなるし、
部屋も綺麗になる♪
たのしみながら、毎日頑張ることにしよう。
1週間後に、逆子検診。
あぁ毎週通ってるなぁ。。
今日からまた急に冷えることだし
カラダをあたためる貼るだけのお灸も初トライしてみよう!
どんな感じかな?とへんにワクワク。笑
Nov 7, 2011
大げさだけど再会
思ってたより時が経ってたみたいだけど
そんなことは大したことじゃない。
先日久々に会った友人。
先日久々に会った友人。
お互いの間の雰囲気に、会ってすぐに馴染んでいく自分も、
どこかうれしかったり、またそれも当たり前な気分だったり。
再会・・・というのも大げさな気がするな。笑
イタリアンのランチを食べて、
お店を変えてお茶をして。またまたお店を変えてお茶をして。
それぞれの近況や
気になるアレやコレやナニをも話題におしゃべり。
たのしい時間はあっという間に過ぎていく。
わたしと、赤ちゃんへも。
きゃー色々試せる!最近めっきり栄養をとられ、乾燥気味さ。。
ありがとう♥
「赤ちゃん生まれたら、まわりのみんなが喜んでくれるよ」
本人は今では覚えてるか?くらいさりげなく言ってたけど(笑
友人のその言葉に、心にポッと明かりが灯るような気がして
友人のその言葉に、心にポッと明かりが灯るような気がして
しみじみお腹をなでなで。
うれしい再会は、また近々ありそう。
今度はおいしいスコーンを食べに!
うれしい再会は、また近々ありそう。
今度はおいしいスコーンを食べに!
Oct 26, 2011
こっそり甘い…
うれしいことに、
ほにゃほにゃソックスが集まってきた!
これで存分ほにゃほにゃおウチライフが楽しめるじゃないかー。笑
これで存分ほにゃほにゃおウチライフが楽しめるじゃないかー。笑
ランチを一緒にした友人からのプレゼント!
レギンスも新たに加わって・・・♥
わたし、まだ着ていいの・・・?
「すまん。」
と、なんだか謝りたくなるほど甘いルームウエアたち。
「だってプレゼントしてくれたんだもん」
と誰にでもなく言い訳をしつつ、
と誰にでもなく言い訳をしつつ、
うちでは、こっそり楽しむのです。
ショートパンツだけは、甘すぎて卒業かな・・・
グラデーションに目を奪われ、これだけは自分で買ったもののくせに。。
ショートパンツだけは、甘すぎて卒業かな・・・
グラデーションに目を奪われ、これだけは自分で買ったもののくせに。。
いや、メンズのTシャツに合わせれば、なんとかいけるか?笑
プレゼント…
触れるだけで心まであったまる。
触れるだけで心まであったまる。
来年1月末の出産のときには、
カーデとソックスを産院へ持っていこう。
力み過ぎることなく、ほにゃほにゃ生めますようにと。笑
カーデとソックスを産院へ持っていこう。
力み過ぎることなく、ほにゃほにゃ生めますようにと。笑
それぞれの想い、日々の中。
近くのCafe Downeyへランチへ。
一緒に外ごはんを楽しんだのは、
久しぶりにうちに集まってくれた友人2人と
ママにそっくりで笑ってしまう1才7ヶ月の娘ちゃん。
ママにそっくりで笑ってしまう1才7ヶ月の娘ちゃん。
女3人とおこちゃまが乗ってるとは思えない程の
シャープな友人の車でお店へ。
その数分の間に、
シャープな友人の車でお店へ。
その数分の間に、
可愛いおチビちゃんは、夢の中。
ちょっとやそっとじゃ起きない
深い深い眠りの森に沈んでいったその様子に、
日々成長しているこどものカラダや、
生きていくための力を感じて、感動すら覚えたわたし。
こどもって、すごい!
その力強さ、なんだかうらやましいわー。
その後はうちに戻り、のんびりと。
前日に焼いておいた、
さつまいものクッキーとかぼちゃプリンでお茶の時間。
たわいもないことを話しながら、ペロリ別腹へ。
お味は・・・フツー。。あは。笑
でも、喜んでくれる笑顔を想像してお菓子をつくる時間は特別で、
何にもかえがたいもの。楽しませてもらいました。
帰りのお土産にもクッキーを渡して、また会おうねと約束!
3人それぞれの想い、日々の中、
あらたな1面を覗かせていて新鮮だったり、
はたまたうれしいお知らせを聞けたり。
わたしは、ぽこぽこお腹をいっぱい触ってもらい、
手のひらから愛情をもらった。
わたしは、ぽこぽこお腹をいっぱい触ってもらい、
手のひらから愛情をもらった。
もう出会ってから10年近くになるのだね。
あの頃から、ゆったりなにも変わってないようで、
すっかり変わったようなそれぞれの日々。
笑ったり、しみじみしたり、
これからまたどんな形をみせるかな?
これからまたどんな形をみせるかな?
ほんの少し、時の流れに想いを馳せた1日なのでした。
大切をきづくもの
いつもお世話になっている方からの、うれしいお届けもの。
ほにゃほにゃの肌触りのロングソックス。
これからの季節、身体を冷やさないように。
と優しい言葉が添えられて♥
わたしまで、ほにゃほにゃになったとゆー…笑
ほんとうに、ありがとう。
こんなにしてもらって、いいんだろうか。
いつもポカポカ幸せなものをもらってるのは、わたしのほうです。
これからも大切にしていきますね!
これからも大切にしていきますね!
Oct 14, 2011
予期せぬことごと
生きているだけで
良かれ悪しかれ
予期しないことって起こりますね。
良かれ悪しかれ
予期しないことって起こりますね。
良かれなら、いつでもwelcomeなんだけど。 笑
この前の3連休初め
車で接触事故にあいました。
後ろからドスンっと。
わたしは助手席にいたのだけれど
幸い軽い事故で、誰にもケガなし。
修理の必要なキズはついたものの、
怪我人が出なかったことが、本当になにより。
もちろんお腹の赤ちゃんも。
(念のため後日診てもらって、ホッ。)
怪我人が出なかったことが、本当になにより。
もちろんお腹の赤ちゃんも。
(念のため後日診てもらって、ホッ。)
こうゆうことって
きちんと伝えるべきことは伝えても
それでもどうしたって腑に落ちない点は残るもので、
あーだこーだと言いたくもなるし
実際じりじり言ってもいたわたし。
予期せぬことなんて
きちんと伝えるべきことは伝えても
それでもどうしたって腑に落ちない点は残るもので、
あーだこーだと言いたくもなるし
実際じりじり言ってもいたわたし。
予期せぬことなんて
いつだって起きて当たり前だと
頭ではわかっていたつもりなのに
まだまだ穏やかさに欠けてしまう。
このままじゃ自分がなんにも変わらない。
ここはひとつこのままじゃ自分がなんにも変わらない。
これもまた経験を積んだんだから
どうせなら糧にしてしまお。
というとこに、こころがすっぽり収まった。
こころのやわらかさを保つその答えは
自分の中にしかないのだなと、しみじみ。
実は、これからの将来の大切なことのため
何かと忙しく動き出していた週末だったのだけれど
そこに同時に起こった予期せぬできごと。
からだにも心にも
色々な想いを抱えたことで、
またすこし自分をみつめる良い機会となったよう。
なっていてくれないと…ね。笑
実は、これからの将来の大切なことのため
何かと忙しく動き出していた週末だったのだけれど
そこに同時に起こった予期せぬできごと。
からだにも心にも
色々な想いを抱えたことで、
またすこし自分をみつめる良い機会となったよう。
なっていてくれないと…ね。笑
Oct 6, 2011
ときめき
検診後の毎度のたのしみ
cobi factoryのマクロビランチ。
もちきびレンコンハンバーグ
もちもちしてて、とっても美味しい。
レンコン大好き!
何気ないポテトサラダも、自分では作ったことのない味がする。
…♥
お腹いっぱい!
ごちそうさまでした。
その後、きなこの四十九日のお参りへ。
大好物だったハムスター用スナックを持って。
「いつも見守ってくれて、ありがとう。」
きなこのお墓の前には、猫の親子が日向ぼっこ。
ゆるゆる秋のひだまりの中
しあわせのおすそわけをしてもらった気がした。
帰宅前に、本屋さんへ。
お目当ての本は「だんだんおかあさんになっていく」。
妊娠初期、今より不安が大きかった頃
本屋で何かいいものはないかと探していたところ、みつけた1冊。
かえって頭でっかちになりそうな分厚い参考書や、
ファンシー過ぎる装丁の多い本たちの中、
1冊だけ違う顔をしたこの本が忘れられず、
やっぱり傍に置いときたいと思えたもの。
ランチであんなにお腹いっぱいになったのに、
帰宅後、おにぎりとお茶で小腹を満たし、笑
虫の音がきこえてくる夕暮れどきの
まったりとした空気の中、
まったりとした空気の中、
さっそく本をゆっくりと開いた。
---
ふたり
ひとりがきらいではなかったけれど
なんていいんだろう
ずっとふたりだ
わたしのなかに
わたしではない
ちいさな
もうひとり
ひとりで 歩いているときも
ひとりで あくびするときも
ひとりで お風呂に入っているときも
ずっとふたり
だれにも知られずに
泣いているときでさえも
---
あったかくて、ぽろぽろと涙がでた。
本屋さんで立ち読みしたときは出なかったのにね。笑
ふたり
ひとりがきらいではなかったけれど
なんていいんだろう
ずっとふたりだ
わたしのなかに
わたしではない
ちいさな
もうひとり
ひとりで 歩いているときも
ひとりで あくびするときも
ひとりで お風呂に入っているときも
ずっとふたり
だれにも知られずに
泣いているときでさえも
---
本屋さんで立ち読みしたときは出なかったのにね。笑
24週 Memo
わくわくとした楽しみ
と
どきどき少しの不安
とが入り交じり
昨夜は、なんだかうまく寝付けず。
寝不足じまいのわたしとはうらはらに
快晴の秋晴れの中、
今日は1ヶ月ほど振りの妊婦検診へ。
妊娠7ヶ月目。
結果は順調!
(24w1d、688g)
結果は順調!
(24w1d、688g)
お腹のお子の大きさも標準とのこと。
母体もちいさいしさ
服によってはわかんないしさ
小さいの?と思っていたけど、
ふむふむ、よかった。
今回初めて体重に、ややおののいてしまった。笑
前回より3kg増。
おーい。。
今まで夏のワンピ1枚で「はらり」と測定してたけど、
今日はマタニティデニムを履いてたからよね?…
それにそれに急にお腹も大きくなったしね?…
性別は、むむむー、まだわからず。
今日はもしや!と思っていたのだけど。
いいよ、いいよ、のんびりで。
わたしも、そんな感じでいくからね。
Oct 4, 2011
やっぱ朝ごはん
3度の食事で1番すきなのは、朝ごはん。
おうちでも
旅先でも
旅先でも
どこにいたって
美味しい朝ごはんがあれば、しあわせ♥
美味しい朝ごはんがあれば、しあわせ♥
今日のメニュー
・バナナミルク (メープルシロップ入り、きなこ入れるの忘れた)
・ゆでたまご・にんじん・きゅうりのサラダ (朝作ったお弁当の残り)
シナモンとくるみ入りのパンが特に美味!
自分でも簡単食パンはホームベーカリーで焼くけどさ、
ちかい将来、お気に入りのパン屋さんの近くに住めますように・・・
とモグモグしながら思うのでした。
Subscribe to:
Posts (Atom)