May 24, 2011
おくれてきた photo diaryⅠ
また滋賀県行きたいな。
日本はとても美しい。
わたしには、まだまだ知らないことが多いから
すこしづつ触れていけたらいい。
老舗の料亭でみつけた
トシちゃんの古いサイン。
すぐに思い出したことは...トシムリン。
ご存知でしょーか?↓
わたしの頭の中
そりゃくだらないことも
いっぱい埋まってます。
そりゃくだらないことも
いっぱい埋まってます。
トシムリンの「ハッ!」 を、
たまにマネする女は好きですか?
一緒にいると
ちょっとたのしいかも...しれません。笑
たまにマネする女は好きですか?
一緒にいると
ちょっとたのしいかも...しれません。笑
---
ちいさな露天風呂つきのお部屋。
草苺だって。
やけに可愛らしい名まえ。
ひとり胸のうちで照れたじゃないか。
草苺だって。
やけに可愛らしい名まえ。
ひとり胸のうちで照れたじゃないか。
朝風呂が、なにより至福のときとなりました。
窓を開けるまえから
届いていたウグイスのさえずり。
......ホーホケキョ......ホーホケキョ.....
そんなことも、非日常。
お風呂から見上げた空には
おおきなワシが一匹
きもちよさそ~に風にのって
ただただゆっくり漂ってました。
そんな1つ1つが、こころの中のちいさな思い出。
May 18, 2011
Mute : 新作 秘密の花園...
Flower Puff を6点ちいさなweb shopにupしました。
花びらをちょっと加工してます。
シルクリボンも加えて
色のグラデーションをたのしみました。
色のグラデーションをたのしみました。
虹色にひかる古いシャンデリアパーツや
コットンパールもつかってますょー。
コットンパールもつかってますょー。
カゴバックに。
レースのトップスに。
これはジャーナルスタンダート。
ここの服ではめずらしく?
繊細なレースものだったので、ひとめぼれ。
繊細なレースものだったので、ひとめぼれ。
困ったもんで、
こーゆー破れてしまいそうなレースだと、すきです。
ひっかけないよう、気をつけます。笑
こーゆー破れてしまいそうなレースだと、すきです。
ひっかけないよう、気をつけます。笑
どちらも多分去年のもの。
今年はまだあまりお買い物できてません...涙
ポチッと...*
↓
May 17, 2011
うっとり...
「飴のたのしみ方」なんてのを、ここで1つ。
・ひかりに透かして、うっとりする。
くつろいでるときなんかは、
そんな風にしてみとれたりすると
ちっちゃなトキメキなんかも味わえて
ちょっと楽しいかもしれません。
ちょっと楽しいかもしれません。
p.s.
新作6点でけました。
↓
May 10, 2011
May 6, 2011
May 2, 2011
ふたたび...
気になっていたお蕎麦やさん。
古窯庵
キリッとしたお蕎麦大好きなわたし。
おどろくほど美味しくて
こんなとき
こんなとき
「あー、日本人でよかったぜ。」
と
心から思う。
と
心から思う。
常滑にくるたのしみが増えました。
食べてみやー・・・♡
---
Subscribe to:
Posts (Atom)