Oct 26, 2011

こっそり甘い…






うれしいことに、

ほにゃほにゃソックスが集まってきた!

 これで存分ほにゃほにゃおウチライフが楽しめるじゃないかー。笑





ランチを一緒にした友人からのプレゼント!

レギンスも新たに加わって・・・♥

いつもほんとうに、ありがとう。



わたし、まだ着ていいの・・・?

「すまん。」

と、なんだか謝りたくなるほど甘いルームウエアたち。

「だってプレゼントしてくれたんだもん」

と誰にでもなく言い訳をしつつ、

うちでは、こっそり楽しむのです。




ショートパンツだけは、甘すぎて卒業かな・・・

グラデーションに目を奪われ、これだけは自分で買ったもののくせに。。

いや、メンズのTシャツに合わせれば、なんとかいけるか?笑






プレゼント…

触れるだけで心まであったまる。


来年1月末の出産のときには、

カーデとソックスを産院へ持っていこう。

力み過ぎることなく、ほにゃほにゃ生めますようにと。笑






ブログランキング・にほんブログ村へ

*...ブログ村に参加中。↑Clickお願いします...*

Mute / Handmade Accessory Boutique → HP






それぞれの想い、日々の中。




近くのCafe Downeyへランチへ。





一緒に外ごはんを楽しんだのは、

久しぶりにうちに集まってくれた友人2人と

ママにそっくりで笑ってしまう1才7ヶ月の娘ちゃん。








女3人とおこちゃまが乗ってるとは思えない程の

シャープな友人の車でお店へ。

その数分の間に、

可愛いおチビちゃんは、夢の中。

ちょっとやそっとじゃ起きない

深い深い眠りの森に沈んでいったその様子に、

日々成長しているこどものカラダや、

生きていくための力を感じて、感動すら覚えたわたし。


こどもって、すごい!

その力強さ、なんだかうらやましいわー。











その後はうちに戻り、のんびりと。

前日に焼いておいた、

さつまいものクッキーとかぼちゃプリンでお茶の時間。

たわいもないことを話しながら、ペロリ別腹へ。






お味は・・・フツー。。あは。笑

でも、喜んでくれる笑顔を想像してお菓子をつくる時間は特別で、

何にもかえがたいもの。楽しませてもらいました。

帰りのお土産にもクッキーを渡して、また会おうねと約束!









3人それぞれの想い、日々の中、

あらたな1面を覗かせていて新鮮だったり、

はたまたうれしいお知らせを聞けたり。


わたしは、ぽこぽこお腹をいっぱい触ってもらい、

手のひらから愛情をもらった。



もう出会ってから10年近くになるのだね。

あの頃から、ゆったりなにも変わってないようで、

すっかり変わったようなそれぞれの日々。



笑ったり、しみじみしたり、

これからまたどんな形をみせるかな?

ほんの少し、時の流れに想いを馳せた1日なのでした。
 




ブログランキング・にほんブログ村へ

*...ブログ村に参加中。↑Clickお願いします...*

Mute / Handmade Accessory Boutique → HP





大切をきづくもの




いつもお世話になっている方からの、うれしいお届けもの。






ほにゃほにゃの肌触りのロングソックス。

これからの季節、身体を冷やさないように。

と優しい言葉が添えられて♥

わたしまで、ほにゃほにゃになったとゆー…笑



ほんとうに、ありがとう。

こんなにしてもらって、いいんだろうか。

いつもポカポカ幸せなものをもらってるのは、わたしのほうです。

これからも大切にしていきますね!





にほんブログ村 ファッションブログ 大人可愛い系へ


*...ブログ村に参加中。↑Clickお願いします...*

Mute / Handmade Accessory Boutique → HP






Oct 14, 2011

予期せぬことごと








生きているだけで

良かれ悪しかれ

予期しないことって起こりますね。

良かれなら、いつでもwelcomeなんだけど。 笑



この前の3連休初め

車で接触事故にあいました。 

後ろからドスンっと。

わたしは助手席にいたのだけれど
 
幸い軽い事故で、誰にもケガなし。

修理の必要なキズはついたものの、

怪我人が出なかったことが、本当になにより。

もちろんお腹の赤ちゃんも。

(念のため後日診てもらって、ホッ。)



こうゆうことって

きちんと伝えるべきことは伝えても

それでもどうしたってに落ちない点は残るもので、

あーだこーだと言いたくもなるし

実際じりじり言ってもいたわたし。

 予期せぬことなんて

いつだって起きて当たり前だと

頭ではわかっていたつもりなのに

まだまだ穏やかさに欠けてしまう。

 

このままじゃ自分がなんにも変わらない。
  
ここはひとつ

これもまた経験を積んだんだから

どうせなら糧にしてしまお。

というとこに、こころがすっぽり収まった。



こころのやわらかさを保つその答えは

自分の中にしかないのだなと、しみじみ。



実は、これからの将来の大切なことのため

何かと忙しく動き出していた週末だったのだけれど

そこに同時に起こった予期せぬできごと。

からだにも心にも

色々な想いを抱えたことで、

またすこし自分をみつめる良い機会となったよう。

なっていてくれないと…ね。笑





ブログランキング・にほんブログ村へ

*...ブログ村に参加中。↑Clickお願いします...*

Mute / Handmade Accessory Boutique → HP






Oct 6, 2011

ときめき





検診後の毎度のたのしみ

cobi factoryのマクロビランチ。






もちきびレンコンハンバーグ

もちもちしてて、とっても美味しい。

レンコン大好き!

何気ないポテトサラダも、自分では作ったことのない味がする。

…♥

 お腹いっぱい!

ごちそうさまでした。



その後、きなこの四十九日のお参りへ。

大好物だったハムスター用スナックを持って。

「いつも見守ってくれて、ありがとう。」
 
きなこのお墓の前には、猫の親子が日向ぼっこ。

ゆるゆる秋のひだまりの中

しあわせのおすそわけをしてもらった気がした。



帰宅前に、本屋さんへ。

お目当ての本は「だんだんおかあさんになっていく」。

妊娠初期、今より不安が大きかった頃

本屋で何かいいものはないかと探していたところ、みつけた1冊。



かえって頭でっかちになりそうな分厚い参考書や、

ファンシー過ぎる装丁の多い本たちの中、

1冊だけ違う顔をしたこの本が忘れられず、

やっぱり傍に置いときたいと思えたもの。






ランチであんなにお腹いっぱいになったのに、

帰宅後、おにぎりとお茶で小腹を満たし、笑

 虫の音がきこえてくる夕暮れどきの

まったりとした空気の中、

さっそく本をゆっくりと開いた。



---



ふたり



ひとりがきらいではなかったけれど

なんていいんだろう

ずっとふたりだ


わたしのなかに

わたしではない

ちいさな

もうひとり


ひとりで 歩いているときも

ひとりで あくびするときも

ひとりで お風呂に入っているときも

ずっとふたり


だれにも知られずに

泣いているときでさえも



---



あったかくて、ぽろぽろと涙がでた。
 
本屋さんで立ち読みしたときは出なかったのにね。笑






ブログランキング・にほんブログ村へ

*...ブログ村に参加中。↑Clickお願いします...*

Mute / Handmade Accessory Boutique → HP






24週 Memo




わくわくとした楽しみ


どきどき少しの不安

とが入り交じり

昨夜は、なんだかうまく寝付けず。



寝不足じまいのわたしとはうらはらに

快晴の秋晴れの中、

今日は1ヶ月ほど振りの妊婦検診へ。






妊娠7ヶ月目。

結果は順調!

(24w1d、688g)

お腹のお子の大きさも標準とのこと。

母体もちいさいしさ

服によってはわかんないしさ

小さいの?と思っていたけど、

ふむふむ、よかった。



今回初めて体重に、ややおののいてしまった。笑

前回より3kg増。

おーい。。

今まで夏のワンピ1枚で「はらり」と測定してたけど、

今日はマタニティデニムを履いてたからよね?…

それにそれに急にお腹も大きくなったしね?…



性別は、むむむー、まだわからず。

今日はもしや!と思っていたのだけど。





いいよ、いいよ、のんびりで。

わたしも、そんな感じでいくからね。






ブログランキング・にほんブログ村へ

*...ブログ村に参加中。↑Clickお願いします...*

Mute / Handmade Accessory Boutique → HP






Oct 4, 2011

やっぱ朝ごはん





3度の食事で1番すきなのは、朝ごはん。


おうちでも

旅先でも

どこにいたって

美味しい朝ごはんがあれば、しあわせ♥



最近食べたい朝食No.1は

ハワイのハウツリーラナイのエッグベネディクト

今月友人がハワイへ。

トランクにつめこんで、一緒に連れてっておくれ。。






今日のメニュー

この日に有松で買ったダーシェンカのパン (カルピスバターたっぷりつけて)

・バナナミルク (メープルシロップ入り、きなこ入れるの忘れた)

・ゆでたまご・にんじん・きゅうりのサラダ (朝作ったお弁当の残り)  


シナモンとくるみ入りのパンが特に美味!



自分でも簡単食パンはホームベーカリーで焼くけどさ、

ちかい将来、お気に入りのパン屋さんの近くに住めますように・・・

とモグモグしながら思うのでした。






ブログランキング・にほんブログ村へ

*...ブログ村に参加中。↑Clickお願いします...*

Mute / Handmade Accessory Boutique → HP






秋祭り











週末は、有松秋祭りへ


山車にからくり人形

妖艶な明かり

昔ながらのちいさな街並み

冷たい空気...


ほんのつかの間

タイムスリップした宵のまち






ブログランキング・にほんブログ村へ

*...ブログ村に参加中。↑Clickお願いします...*

Mute / Handmade Accessory Boutique → HP






Oct 1, 2011

お届けもの。個人輸入Memo




先日届いた、ちょっとワクワクしたお届けもの。


 iHerb(米からの個人輸入サイト)で輸入した品々たち。

オーガニックで、とてもお値打ち、簡単、しかも早くも届くので、おどろき。

これはやばい。

初回にして、すでにはまったな。笑


とりあえず今必要なものをチョイス。






---




・Aubreyシャンプー&コンディショナー 

オーブリーは、4年位?前から浮気せず。
今までは、カラーした髪にもよいRosa Mosquetaシャンプーと
1番人気のGPBコンディショナーを愛用。

今は妊婦になって、授乳終了まではカラーリングしないし、
お値打ち価格なのでお試しもと、
気になっていたハニーサックルを初購入。 

結果は当たり♪ 
使用感も香りも、断然こっちのほうが合ってる。 

テクスチャーは、 GPBはこっくりとした濃厚なクリームだけど、
ハニーサックルは、クリームとジェルを合わせたような感のあるクリーム。
仕上がりも、ツルンとしてて、まとまりがいい。
香りも好みで、お風呂がたのしみに。





・Nubian Heritageの石けん3種類。

石けん生活はじめて4~5年くらい。
最近またまたジプシーしそうなところを、 
友人からのオススメで、
この石けんを検索したら、iHerbでもとても売れてるお品。

レビューの高い評価のように、使い心地良し。
今まで、オーガニックものの香りも天然シンプル、
悪く言えば地味目なものを使用してたので、
このファンシーな甘い香りが楽しい♪

泡立てネットを使えば、もっちりしたホイップ泡で
顔~カラダまでいける! 





 
・Weleda
リップバーム
アイリスデイクリーム
カレンデュラ ベビーフェイスクリーム
カレンデュラ オイントメント

超敏感肌とゆーこともあり、
手作りのアロマ化粧水&オーガニックオイルのみの
シンプルケアをはじめて4年位。

妊婦になって、お肌がさらに敏感になり
物足りなさを感じて、
以前使用していたWeledaへ切り替えを。

やっぱりすぐれもの。安心♪





ついでに購入したもの2品。

・Aubrey
リップグロス

ほんのり薄づき、1つあると便利。

・Derma E
DMAE Alpha-Lipoic-C-Ester Retexturizing Creme

これは、あまりのレビューでの絶賛ぶりに(特に米国の!笑)、
成分にすこし不安もありつつ、ドキドキしながらのお試しのもの。

1週間使用でのとりあえずの結果は、まんまと最良!笑

ギトギト感無しなのに、内側潤ってる感あり。
翌朝のお肌がなにか違う。
メイク下地にも、最適かも。





ブログランキング・にほんブログ村へ

*...ブログ村に参加中。↑Clickお願いします...*

Mute / Handmade Accessory Boutique → HP